工事を成し遂げた時の
達成感はすごくいいものです。
2005年 中途入社
福岡支店 福岡電力工事所
田中 博之
Q1. KDSに入社したきっかけは?
電気系の専門学校を卒業していて、鉄道電気の変電設備の仕事に興味があったからです。
Q2. 仕事の内容や特徴は?
私の担当している変電という部門は、変電設備の保守・工事を行っています。保守作業では昼間に変電所の巡視を行い、電気設備に異常がないかを確認しています。夜間の保守作業では停電後に電気設備を至近距離から検査してより詳しく検査したり、電気回路に使用している部品等の精度が悪くなっていないか、性能維持のため各種試験を行います。

Q3. やりがいを感じる時って?
仕事のやりがいは、日々列車が正常に運行している状態にするための設備更新工事に携われることです。

Q4. 働く上で意識していること
働く上で意識していることは、作業には様々な危険(感電・墜落)等が多く潜んでいるので、規程やマニュアルを遵守し安全第一で無事故で工事を完遂させることです。
Q5. KDSの魅力ってどんなところ?
難しい問題などで一人で困っているときなどは、どうしたら上手く次へ進めるか、解決するかなどをみんなで協力して話し合いができる雰囲気にあることが魅力です。あとは、仕事以外にも社員旅行や社内イベントもあることも魅力の一つです。
Q6. 今後挑戦したいことや目標は?
今後も鉄道電気の変電所設備の更新工事及び新設工事を無事故で遂行していくと共に、後輩たちへ教育指導を行い、多くの技術者を育てたいと思います。

ある日のタイムスケジュール
