ZEBプランナーとして登録されました
当社は、2022年2月25日 一般社団法人 環境共創イニシアチブよりZEBプランナー(コンサルティング)として登録されました。建物の省エネ化をご提案する企業として、ZEB導入をご検討されるお客さまへの相談窓口となり、最適な省エネ設備をご提供し、ZEBの普及および脱炭素社会の実現にむけて取組んでまいります。
■ZEBとは?
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすること
を目指した建物のことです。
■ZEBのメリット
ZEBを実現することで、エネルギー消費量を削減することに加え下記4つのメリットがあります。
光 熱 費 削 減 |
エネルギー消費量の削減に伴い、建物の運用に係る光熱費を削減することができます。 |
---|---|
快適性・生産性 向 上 |
自然エネルギーの適切な活用・個人の好みに配慮した空調や照明の制御などにより、省エネルギーを実現しつつ快適性・生産性を向上させることができます。 |
不動産価値 向 上 |
ZEBのような環境・エネルギーに配慮した建物は、ほかの一般的な建築物と比較して不動産としての価値の向上、街としての魅力の向上などにつなげることができます。 |
事業継続性 向上 |
ZEBを実現することで、災害等の非常時において必要なエネルギー需要を削減することができ、さらに再生可能エネルギー等の活用により部分的にではあってもエネルギーの自立を図ることができます。 |