2022年度 安全取組発表会を開催しました
2022年11月18日(金)南部九州支社(熊本県宇土市)において、2022年度 安全取組発表会を開催しました。
応募された発表テーマを選考のうえ、発表会では社内・グループ会社および協力会社により、合計11テーマが発表されました。
会場の様子をリアルタイムで配信し、社内・グループ会社および協力会社の各事務所においてもリモートで参加できる形式で
実施しました。
プロジェクト工事や日頃の作業等で実施した安全対策、発生した事故の再発防止対策、当社と協力会社の共同で実施した取組み
などが発表されました。
社内および関係会社において安全の取組み内容が共有でき、すべての基盤である安全の「成長と進化」につながる大変有意義な
発表会でした。
応募された発表テーマを選考のうえ、発表会では社内・グループ会社および協力会社により、合計11テーマが発表されました。
会場の様子をリアルタイムで配信し、社内・グループ会社および協力会社の各事務所においてもリモートで参加できる形式で
実施しました。
プロジェクト工事や日頃の作業等で実施した安全対策、発生した事故の再発防止対策、当社と協力会社の共同で実施した取組み
などが発表されました。
社内および関係会社において安全の取組み内容が共有でき、すべての基盤である安全の「成長と進化」につながる大変有意義な
発表会でした。
最優秀賞 | 経験の積み重ねによる事故防止 トキワ電気工業(株) 中村さん |
---|---|
優秀賞 | 折尾駅高架化工事を終えて 北九州信通工事所 佐藤さん |
優秀賞 | ヒヤリハットによる意識づけと触車事故防止の徹底 (株)電通ハイテック 曾我部さん |
-
会場の様子
-
発表者・受章者